運動会

なっち

2011年10月02日 16:15

今日は息子の幼稚園の運動会でした


旦那は昨日から出張なのでずっと気にしていたらしく


自分が行けないから義父母に見に行ってやってくれと頼んだそうです


最初余分な事をして~といろんな理由で私は頼まなかったんですが結果は来てくれてよかったです


それは次女を連れて帰ってくれた事


昨年は次女が離れなくてやりづらかった…


今年は親子競技に旦那もいないから長女に次女を頼んででようと思っていましたが、うまく行くか不安だったので助かりました


親子競技はスムーズに参加できてありがたかったです


親子競技で息子が一位になりたいからママ頑張ろうね!と言ったので頑張るつもりでした


でも周りを見たら並んでるのはお父さんばかりでうちを入れてお母さんは4人だけでした(^_^;)


そのお母さん達とお父さんばっかりだよね~!?私達一体…と話していましたがどうすることもできず


でも前に走ってる人達を見るとのんびり楽しく~て感じだったのでお父さん相手でも頑張ればなんとかなるかな?と思っていたら


なんの事はなく私の隣のお父さんはめっちゃ本気モードで、私はしかも一番アウトコースで息子は一番に合流地点に来てくれたのに負けて2位でした


くそ~なんで同じレースのお父さんだけ私と同じ本気モードだったんだよ~と内心は思っていましたが


真剣にやった方が楽しいよなと思いました


長女が幼稚園の時の親子競技は皆すごい速さで慌てすぎて転んだりする位だったのにそういうムードではなくほんわかムードでした


それはその幼稚園のカラーなのかなと思いました