寝る子は育った…

なっち

2011年01月08日 11:38

うちの長女と息子はよく「大きいね~」と言われます


最近次女までが大きいね~と言われます


ママが大きいからだねとか言われますが、私は165cmで旦那も171cmでそうひどく大きいほうでもないし背が高いママ友は何人かいるけど子供は普通サイズ


この違いは何かな~とずっと考えていました


もしかして昼寝のせいかねえ?と旦那に言ったら、今頃気づいたのか?と言われてしまいました(-o-;)


前に比べると私はすっかり体力がなくなってしまい、昼寝をしないと子供達を夜寝かすまでパワーがもたなくて


元々昼寝は好きなのもあって子供達を道連れにしてた☆


というか皆で寝ないとうるさくて寝れないので…


長女は幼稚園年長さんまでさせてたかな…


息子はこないだ「遊びたいから寝たくないよ~」(┳◇┳)と泣いて言うので



喘息も落ち着いてるのでこの頃してません
無理に寝かそうとしてお互いストレスになってたかなと


でも寝ないとすぐ風邪ひいたりしてたので今までさせてたのはよかったかな


息子も体力がついてきたのかな


次女もでっかくなりそうなので昼寝は控えめにしなくては


あの人まで大きくならなくていいので、昼寝を少しにしてそんなに大きくならないか実験してみよう


体が大きいと見た目丈夫そうで安心だねとか言われますが現実は違うのよ


だっこは重いし、年齢より年上に見られ、なんでこれできないの?と勘違いされやすい


子育て中は小さい方が楽だと思うし、小さい子なりに親は悩みがあるとは思うけど小さい方が羨ましかった


小さい方から見たら羨ましいと思うかもしれないけど大きくても悩みはあるのさ





関連記事