昨日旦那の実家へ長女&次女&旦那の3人で行ってなかなか帰ってこないなあと思ってたら
長女を床屋さんへ連れてってそうな
長女は普段私がテキトーに切ってましたが限界を感じると美容院へ連れていきますがこの頃もつれてかなきゃな~と思ってました
そしたらなんと息子を時々連れていく原島の子供¥1000の床屋さんへ行ったそうな
床屋さんは嫌だ~と言ってた長女をよく連れてったなと思いましたがすっきりショートカットに♪
ずっとボブ(ただのオカッパ頭)だった長女がいい感じになっている!!
しかも¥1000で!
私も今月美容院へ行く予定ですがカットをお願いしたくなりました(笑)
大人は¥1800だそうであまりにも安いからどんなか試しに今度行ってみたいと思います♪
私も長女の真似してショートにしようかな☆
大人の女性が床屋も
ありなんですね!
私は、嫁の妹が美容師さんで
いつもほとんど無料で
カットしてくれます。
床屋だと、ひげやら顔やら
剃ってくれるのが
男としては、魅力的なんだけどね。
でも、私のお小遣いからすると
こちらの方が断然、経済的☆
なので、袋井まで
通っています。
いいね~♪1000円カット(^-^)/
安くて可愛くしてくれるってサイコー(≧▽≦)
なっちちゃんは今はロングなの?
私は半年以上美容院に行けてないのでロングになりつつある今日この頃(笑)
お母様お誕生日おめでとう♪♪
みんなで食べるケーキが楽しみだね(*^o^*)
原島の床屋!今朝も横を通過してきましたよ~笑。
大人1600円てかいてあったけど(看板)、
あれは男性価格なのですね。
私の母は、似たような床屋(美容院併設)へ
行っていますが、
「ヘナ」で染めてくれるし満足しているようです。
私は今週末自宅近くの美容院へ「5ヶ月ぶりに!」行ってきます♪
春が近いと切りたくなるんだよね。
私は20年以上同じ床屋さんへ行ってます。
寒くてもベリーショートですよ。
東野海老ZOさん
私も床屋さん未体験なのでどんななの~て感じです☆
義妹さんが美容師さんとはうらやましい☆
身内にいると助かりますね~
義母は旅行に行く前床屋さんで顔剃ってもらうみたいで1回¥2000だけどよく行っていたよ…化粧のノリがいいからって☆
袋井までご苦労様です(^O^)
ななこちゃん
ななこちゃんも床屋さんどお?(笑)
安いよ~☆東京はもっと高いのかな?
私も9月に行ったきりだからロングになりつつあるよ(^_^;)
うちの母親にありがとう♪
誰かの誕生日をケーキを食べる口実にしている私達なのであった♪
まれさん
おお~☆まれさんの通勤路だったの?
まれさんママの行ってるとこはヘナでやってくれるなんていいですね!ヘナって髪にいいんでしょ?興味あります。
まれさんも美容院行くのね♪
気分転換にもなるし、確かにあったかくなると切りたくなるね(笑)
あんこさん
20年以上とは床屋さん通ですね!
ベリーショートなんてかっこいいです~♪
今朝も通ってきましたが(長~い通勤路です)
確かに道(道路はさんだ反対)にある看板には
女性価格は書いてないけど
お店の看板(店に貼ってある?)には
女性価格が書いてありましたね!
ヘナは髪にいいらしいですが
母曰く、白髪は染まりにくいそうです。
でも、長く使うのもだからこだわってるらしいです。
まれさん
女性価格があるのね?
私行った事なくてよく知らなくて…
髪切りに早く行きたいなあ☆
まれさんママの行ってるとこよかったら参考に教えてもらえたら嬉しいです~♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる