瓦修理

台風で旦那の実家の屋根も少し瓦が飛んだ所があり、うちの旦那は昔瓦屋で働いてたのでSOSがきました


私は被害状況はみてないのでどの程度かわからないけど


どこのうちも修理を頼んでもだいぶ先なのですぐ治って義父母達は嬉しかったのか


昨日お礼を届けてくれてびっくりしました


義母がなかなか帰ろうとしないのでうちに上がっていきたいのかしら?でも散らかってるからどうしよーとか思っていたらお礼に食事に行こうと旦那がくるのを待っていたらしく仕事がまだ終わらないので旦那抜きでいきました


旦那が頑張ったのに本人がいないなんて…(^_^;)


変な感じでしたが子供達は喜んでいたのでよかったかな


旦那が人のお役に立つ事ができるなんてちょっぴり見直しました☆




この記事へのコメント
おとうちゃん、すごいじゃん★
台風で浸水を食い止め
瓦を修理し、大活躍だったんですね。
我が家は洗濯機が壊れたので(台風等は関係なく。)
電気屋さんに珍しく夫婦で出かけました。
頼りになる人がいると
安心できますね。
私も数年ぶりに(!)夫を頑張ったなあと思いましたよ(笑)。
Posted by まれ at 2011年09月27日 12:20
まれさん

そうよ!旦那はほめておだててうまく使うしかない…(笑)

まれさんちもよかったね♪
新しい洗濯機いいなあ☆
Posted by なっち at 2011年09月27日 19:17
まぁね・・・
最も、我が家の初代洗濯機
ドラム式9kgだったのでかなり重かったのですが
脚がずれてると分かれば一人で持ち上げ(!)
水準器がずれてると分かれば一人でずらし(!)
下(または裏)がほこりで汚いとなれば
一人で掃除機をかけていたのは
か弱い(!!)私で、
昨日の交換時も掃除から何から対応したのは私。
もちろん、その後の夕食から子供のねかしつけまでも!
基本、力仕事は私の分担ですから!(笑)
さすがに昨日はちょっとバテマシタ。
しかも、次女は午後保育園から発熱で帰されたし・・・
なっちさんとこで愚痴っちゃったよ。
Posted by まれ at 2011年09月28日 12:22
まれさん

頑張ったね☆
えらいよ~まれさん!
母は強し!みたいな…
でも疲れるよね(^_^;)
私だったら「なんでやってくれん?」てブチ切れそう…
たまにはやってくれるといいのにね。
まれさんがやってくれるからいいと思ってるのかな…
おだてにものらないかな…

またいつでもグチりにきてね♪
Posted by なっち at 2011年09月28日 19:10
どうしてもできないものは頼むけど
自分でできることは
早く片付けたい性分なので・・・笑。
庭の木も移植したり
垣根の剪定(子供のいたずらレベル)をしたり
思い立ったら行動しておりますよ。^^J
Posted by まれ at 2011年09月29日 12:35
まれさん

まれさんすごい~☆
なんでもやっちゃうんだね♪

すぐやってくれないなら自分でやったほうが早いよね。
私はめんどくさい事は旦那に振ってしまう~
Posted by なっち at 2011年09月29日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
瓦修理
    コメント(6)