うちから近い飯田公園は駐車場がいっぱいで止めれなかったので近くの神社にしました
満開です
子供達は木に登ったり、缶けりしたり、鬼ごっこしたり…
いつもゲームばかりなので外で元気よく遊んでました☆
こんにちは、おじゃましてます。
桜の写真、きれいですね。
昨日は浜松城公園が満開だったようで、
152号線は渋滞してました。
私は仕事だったんですけど(涙)。
また来ます!
かつさん
コメントありがとうございました(*^o^*)
来てくれて嬉しいです♪
道が渋滞するほど浜松城公園でお花見する人がたくさんいたのですね☆
自粛ムードばかりではないようでちょっと安心しました。
お仕事お疲れ様です!
またお待ちしています♪
やっぱりみんな
考えることは同じでしたね☆
お花見☆さいこ~!
東野海老ZOさん
人気があるとこは混みこみですよね~
外で食べるお弁当は美味しいですね(o^∀^o)
我が家は選挙のついでに
小学校で花見を(ぷぷぷ。)してきました。
お弁当はなかったので
自宅に帰って食べました。
来週は保育園の遠足ですが
サクラはもたないなあ、きっと。
庭の一才桜が5つ、咲きました。
一才桜って、背丈が25cmくらいにしかならないんです。
とっても小さいけど可憐に咲いておりますよ。
日本人でよかったわあ。
近くても 素敵なところいっぱいありますね
私は
見付天神の近く
今 本当に
見ごろなんです
この後は つつじが素敵なんです
まれさん
そうだね、学校に行けばいっぱい咲いてるよね~
今の時期どこでも咲いてるからあえて花見しに行かんくてもいいかな~と私は思ってたけど子供達が…(^_^;)
まれさんのお庭に桜の木があるなんていいなあ!
一才桜って初めて聞きました。背丈が25cm?25cm?
すごいちびっこな桜なんだね☆
それで一才桜っていうのかな?
どんな色なんだろ~
けろろんさん
見付天神!一度だけつつじを見に行きましたがすごいですね!
あんな盛りもりのつつじ初めて見ました(^O^)
いつもまた見たいなあと思ってなかなかいきそびれています
前の記事
次の記事
写真一覧をみる